福祉施設介護員を目指そう!

1日の業務内容はどんなもの?福祉施設介護員のスケジュール

特集カテゴリ一覧

人気記事

1日のタイムスケジュール 1日のタイムスケジュール

1日のタイムスケジュール

日勤帯のスケジュール

とある施設のスケジュールの一例です。日勤帯は、午前8時~午後5時前後までのシフトを組む施設が多いです。

<タイムスケジュール>

8:30 出勤・着替え・申し送り 始業時間までに出勤し、着替えを済ませておきます。始業開始後は、夜勤からの申し送りがあるほか、その日の業務内容や他職種の動きを確認します。
9:00 入浴介助 ご入居者を浴室まで誘導し、着替えや入浴のお手伝いをします。
10:30 見回り・清掃 施設内を見回ったり、ご入居者の居室の清掃を行ったりします。
11:30 昼食準備・食事介助・口腔ケア 配膳、ご入居者の誘導、嚥下体操、口腔ケアなどを実施。食事中の介助や見守りなども行います。服薬があれば、その介助も対象です。
13:00 昼休憩  
14:00 レクリエーション 施設全体でレクリエーションを行なったり、ご入居者それぞれの趣味活動を見守ったりします。
15:00 おやつ 昼食同様、おやつタイムには食事の見守りや介助を行います。
16:00 ミーティング・介護記録入力 1日のご入居者の様子や重要事項の共有をするためのミーティングをしたり、介護記録をつけたりします。
17:30 申し送り・退勤 夜勤担当者へ申し送りを済ませ、退勤します。

夜勤帯のスケジュール

夜勤帯は、午後5時~翌午前9時前後のシフトが多いようです。

<タイムスケジュール>

17:00 出勤・着替え・申し送り 日勤から申し送りを受け、その日の業務内容や他職種の動きを確認します。
18:00 夕食準備・食事介助・口腔ケア こちらも日勤の昼食時と同様です。
20:00 排泄介助・就寝介助 寝る前の排泄を介助。また、就寝するための着替えやベッドへの移乗などの介助も行います。
21:00 消灯 ご入居者の就寝時間。以降、起床時間までは施設内の見回り、排泄介助を1~2時間おきを目安に行います。この間、介護記録を作成するほか、交代で仮眠に入ります。
6:00 ご入居者起床 起床及び、着替えや排泄、整容、車椅子への移乗などの介助を行います。
7:00 朝食準備・食事介助・口腔ケア ほかの食事タイム同様です。
9:00 申し送り・退勤 日勤担当者へ申し送りを済ませ、退勤します。

日勤と夜勤のバランスを見てシフト作成される

夜勤は入浴介助やレクリエーションなどがない分、楽に思われるかもしれません。しかし、夜勤の人数は日勤帯より少なめで配置されているため、精神的なプレッシャーがあると言われています。また、排泄介助が必要なご入居者が多いと、夜間見回り時や起床時の業務が大変という説も。夜勤が多いと昼夜バランスの感覚が失われ、体調を崩しやすい傾向にもあるようです。
そのため、一般的な介護施設では日勤勤務と夜勤勤務のバランスを見ながらシフトを組むことが基本となっています。たとえば夜勤の場合、夜勤明けの日とその翌日は休みで、夜勤勤務は月に4~5日程度をマックスとする、という具合です。週5日勤務であれば、4日間は日勤勤務、1日は夜勤勤務が基本となるでしょう。
とはいえ、日勤帯のみの勤務でOK、夜勤専従のパートスタッフを雇っているという施設もあるようです。子育て中は日勤帯のみで、手が離れてきたら徐々に夜勤にも入ってもらうような柔軟な施設も豊富にあります。

おすすめ記事

お給料アップを狙う際、求人の探し方としておすすめなのが転職エージェントの利用です。様々な点で転職者をサポートしてくれるため、効果的な転職活動が可能になるでしょう。ここではその具体的な内容と当サイトおすすめの転職エージェントを紹介しています。